
生活の中でこんなところに
「痛み」や「不安」を感じていませんか

- ひざ用
- 腰用

フェイタス®
アクティブサポーター ひざ用雑貨品
アクティブサポーター ひざ用雑貨品
包 装 | 価格/希望小売 価格(税込) |
---|---|
ひざ用 Sサイズ (1枚入) | 1,980円 |
ひざ用 Mサイズ (1枚入) | 1,980円 |
ひざ用 Lサイズ (1枚入) | 1,980円 |
ひざ用 LLサイズ (1枚入) | 1,980円 |
ズレ防止固定力
二重圧着構造
- ①異なる2種の素材がひざ周りを二重で圧着しながらひざを支えます。
超薄伸縮素材
- ②薄くて伸縮性に優れた素材で快適な着け心地。
- ※この素材には旭化成のプレミアムストレッチファイバーロイカ®を使用しています。
ひざ裏メッシュ
- ③通気性の良いメッシュ素材がひざ裏のムレを軽減。

使い方
円い穴の開いた面を前にして持ちます。
製品を足に通します。靴下のようにたぐり寄せて履くと履きやすくなります。
- ※強く引っ張ると破れる恐れがありますのでご注意ください。
膝のお皿がサポーター円の中心にくるように装着します。
サイズ
サイズ | S | M | L | LL |
---|---|---|---|---|
ひざ頭周囲 | 30~34cm | 33~37cm | 36~40cm | 39~43cm |
ひざ頭周から 10cm上の周囲 | 35~39cm | 38~42cm | 41~45cm | 44~48cm |
イラスト部位を
計測してください。

フェイタス®
アクティブサポーター 腰用雑貨品
アクティブサポーター 腰用雑貨品
包 装 | 価格/希望小売 価格(税込) |
---|---|
腰用 Sサイズ (1枚入) | 4,980円 |
腰用 Mサイズ (1枚入) | 4,980円 |
腰用 Lサイズ (1枚入) | 4,980円 |
着用感固定力動きやすさ
ダブルボーン構造
- ①2つのバックボーン構造により腰をしっかりサポートします。
超薄伸縮素材
- ②薄くて伸縮性に優れた素材で快適な着け心地。
- ※この素材には旭化成のプレミアムストレッチファイバーロイカ®を使用しています。
幅広面ファスナー
- ③通気性の良い幅広面ファスナーなので快適に腹部を包み込みます。

使い方
「フェイタス®」の文字が内側の上になるように持ちます。
サポーターを後ろにまわし、腰骨にかぶる高さに合わせ、左右均等の長さになるように引っ張ります。
左側からしっかりと前に引き、右側を上に重ねて面ファスナーが前下がりになるように装着します。
たるみがないようにしっかり伸ばしてください。
サイズ
サイズ | M | L | LL |
---|---|---|---|
腰回り・へそ下 | 66~81cm | 80~95cm | 94~109cm |
イラスト部位を
計測してください。
DATA

フェイタス®アクティブサポーター試着後、
95%以上の人が
サポート力 フィット感 を実感!
95%以上の人が
サポート力 フィット感 を実感!
試験結果
着用前後で歩行速度が向上!
フェイタス®アクティブサポーターは
アクティブな生活を応援します。
アンケート結果
95%以上の方が
サポート力・フィット感を実感!
- ※2024年2月実施の「フェイタス®アクティブサポーター着用前後のアンケート」で、「ひざ用/腰用サポーターを着用した時のサポート力/フィット感を教えてください。」の質問項目において、「支えているように感じる」「やや支えているように感じる」/「フィットした」「ややフィットした」と回答した人の割合。
医師監修

一般財団法人
脳神経疾患研究所 附属
総合南東北病院
院長 紺野 愼一 先生
歩行機能低下は、糖尿病や骨粗しょう症、パーキンソン病等、様々な生活習慣病の元と言われており、この事実を知らない人が多いと感じます。この背景から、厚生労働省は、健康的な生活には成人1日あたり8,000歩以上の歩行を推奨しています。(65歳以上は1日あたり6,000歩以上)日常生活に歩行を中心とした身体活動を取り入れることは、それほど重要なのです。しかし、ひざ・腰の不安等が原因となり、年齢が高くなるにつれて、積極的な外出意識は低くなります。 フェイタス®アクティブサポーターは、着用により歩行速度の向上が期待でき、ひざ・腰の不安を抱える方のアクティブな生活のサポートとなり、健康寿命の延伸、QOLの向上に繋がると言えるでしょう。 日常に歩行を取り入れることを心がけ、健康でアクティブな生活を送ってください。
試験概要
- 【表題】
- フェイタス®アクティブサポーター着用前後における歩行姿勢測定システムを用いた歩行動作解析試験
- 【試験方法】
- 3Dセンサ(測定機器)に向かい6m歩行、数値化された「歩行姿勢」を測定。着用前後の平均値を比較評価。
試験後にVASアンケートを実施。 - 【対象者】
- 50代~60代男女(ひざ用n=22※1、腰用n=24※2)ひざ・腰に痛みや違和感がある、感じたことがある者
(ひざ・腰痛で通院する者は除く)- ※1腰に加えひざにも痛みや違和感を感じたことがある者(n=9)を含む
- ※2ひざに加え腰にも痛みや違和感を感じたことがある者(n=9)を含む
- 【実施時期】
- 2024年2月
- 【試験機関】
- 株式会社SOUKEN